FF14 初めてサスタシャに行く前に覚えよう 『タンクの立ち回り』まとめ

 
インスタンスダンジョン(略称 ID:アイ・ディー)でのタンクの立ち回り
タンクはパーティの先頭を歩き、敵を最初に攻撃をして「敵視」を集め、
アクションやコンボを駆使して「敵視」をキープする役割がある
野良のタンクにそこまで求めてないし覚えてなくたっていい
タンクって完璧にやらなきゃみたいなプレッシャーを感じる人多いけど
スタンス入れて範囲技使ってくれりゃそれで仕事は9割終わってるぞ
抜粋:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1578405518/
では残りの1割は何をすればいいのか確認していこう
全員揃ってる?
回復役がいないのに戦闘を開始すれば全滅するだけです
まずはパーティメンバーが揃っているかパーティリストを見て確認しましょう
退出者           (4人揃っていない場合は誰かが退出した)
イベント中         (イベント中のムービーを見ている)
パーティリストがグレーアウト(読み込み中)
プレイヤーに赤玉マーク   (回線不調)

■なんらかの事情でプレイヤーが抜けてしまい、パーティメンバーに欠員が出た場合
この場合、パーティリーダーにメンバーの補充を行うかの確認画面が表示されます
補充ボタンを押すと補充申請が行われます
※規定人数でマッチングを経ずにコンテンツに参加した場合、パーティメンバーの補充はできません
※アイコン左上に「L」マークがついている人がリーダー権限をもちます
※パーティリーダーはシステムがランダムで決定します
※「タンク/ヒーラー/DPS」の3人がいる場合、補充の人が来るまでダンジョン攻略を進める場合があります
※補充せず解散する場合があります

全員が揃ったら攻略を開始しよう
スタンスを使おう
■スタンスとは?
タンクの場合は「敵視を集め、効果が永続するアクション」を意味します
タンクには4ジョブありスタンスの名称もそれぞれ違いがありますが、総じて「スタンス」と言われています

■剣術士/ナイト:「アイアンウィル」 
■斧術士/戦士 :「ディフェンダー」 
■暗黒騎士   :「グリットスタンス」 
■ガンブレイカー:「ロイヤルガード」

これらのアクションは戦闘中の敵からの敵視を非常に大きく上昇させる効果があります
タンクの役割りは「敵視を集める」ことなので、必ず使いましょう
再使用しない限り効果は永続です、ダンジョンにいる間はONにし続けましょう
パッチ5.0以前は「アイアンウィル」ではなく「忠義の盾」という名称だったため、今でもスタンスを指摘するときに「盾」という単語を使う人がいます
パッチ5.0以前はスタンスに攻撃力が低下する効果があった為、ダンジョンで使用しないタンクを一部で見かけましたが、パッチ5.0から攻撃力低下というデメリットが消えた為、常に使い続けるアクションとなりました
「敵視」は「ヘイト」という言い方もします
敵を見つけたらどうすればいいの?
最初にタンクが先制攻撃をします
①挑発(自分が来た!ということを敵に気づかせます)
②(敵が近寄ってくる)
③(敵が複数いる場合)範囲攻撃で敵の敵視を全て集めます

4タンクの範囲攻撃技
剣術士/ナイト:「トータルエクリプス」自身の周囲の敵に範囲物理攻撃
斧術士/戦士 :「オーバーパワー」対象に向かって前方扇範囲物理攻撃
暗黒騎士   :「アンリーシュ」自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃
ガンブレイカー:「デーモンスライス」自身の周囲の敵に範囲物理攻撃

一度フィールドの敵で挑発から範囲攻撃までの流れを試してみよう!
挑発する前に数秒立ち止まり…範囲攻撃を使う前に立ち止まる…の繰り返しは、ダンジョン攻略をスムーズに進める上であまり良いことではありません
移動しながら挑発や範囲攻撃を使えるホットバーにしよう
挑発から範囲攻撃の手順に固執する必要はありません
慣れないうちは移動しながら2つのアクションを使うのは難しいことです
敵が固まっていたら突っ込んで初手から範囲攻撃を使い、敵全体の敵視が取れるならそれも一つの方法です
敵視を集める色々な方法
A:挑発>(雑魚が来る)>範囲で全部キャッチ ←敵の数的に範囲が強い場合はこれ
B:ロブ>(雑魚が来る)>GCD回り切る前に違う敵に挑発 ←2体の時 範囲が強い場合はAの方が良い
C:(何もしないで突撃)>範囲で全部キャッチ ←Aがしたいが挑発のリキャが回ってない時
D:ロブ>(敵が来る)>範囲で全部キャッチ ←昔の主流 悪い手ではないがA-Cの方が強い
E:挑発>バフを使う>範囲で全部キャッチ ←敵が複数いてバラバラだった場合
まとめ狩りの場合
F:敵に突っ込む>すれ違いざまに範囲で全部キャッチ>別のグループの敵に挑発>(雑魚が来る)>範囲で全部キャッチ
参考・抜粋 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1587854178/
敵をキープする際の注意事項
敵視リストを把握しよう 今ターゲットしてる敵の敵視は?
スタンスアクションを使い、敵に範囲攻撃を当てた!でもこれだけで安心してはいけません
本当にタンクである自分が敵視を集められているか確認しよう
今戦っている敵をターゲットするとパーティリストのジョブアイコン下にA 2 3 4とあります
これが今ターゲットしている敵の敵視度合いを示しています

[A]:敵視を取っている人、敵に殴られている人 ←タンクは[A]でなければならない
[2・3・4]:2はAの次に敵視を取っている人 4は敵視が一番低い
今戦っている敵全体の敵視は?
画像左にある敵のリストの赤い四角マークが敵視[A]を示します
タンクの場合はここのマークが常に赤い四角でなければなりません
敵視リストから特定の一匹をターゲットしたい
LB(L1)+十字ボタン上下でリストから選ぶことができます
またはマウスで直接クリックする
キーボードの「TAB」で順送りに選ぶ
敵の敵視を取った後は立ち位置を考えよう
〇敵視を取ったら常にタンクは敵の前に立ち、敵の背面を味方に向けます
そして敵を一ヶ所にまとめ、なるべく敵の向く方向を一方にします

✖壁の側に陣取り、敵の背面から攻撃出来ない位置取りは良くありません
✖敵のど真ん中に陣取り、敵の範囲攻撃を四方八方にバラまくことがないようにしよう
敵に「マーカー」は付けなくていい?
最近はマーカーを付ける人を見かけなくなりました
序盤ダンジョンの敵の弱体化、タンクの敵視強化、範囲コンボの強化などがあり、順番に倒してくれないと困ることが少なくなりました

ただ、デバフや回復を使ってくる厄介な敵にはマーカーを付けては早めに倒してもらいます
マップは全部回った方がいいの?
基本的に脇部屋に行くことはありません
ラスボスまで一直線で進みます
マップを全て開放したい場合は、制限解除を使ったり、クリア後にスプリントを使って解放していきましょう
 
 
 

コメントを投稿